① 出来ない、無理、狩れない、とかほざく前に努力しろカス
② 努力しないで高効率が出るとおもうなカス
③ まったりと無能はまったく別だからなカス
以上!! 終わり!! 閉廷!!
口悪すぎてやんなりますよ~も~^~^
取りあえずね
この3点多い
6mくらいの装備をオススメして
「頑張って金策してサンダルセット揃えるといいよー」
「サンダルとセット効果のあるカードとか武器は在庫あるから」
「必要なら言ってねー」
っていうやん
「売ってないしな…」
(全露店その時checkするとゲイン系売ってる)
で大草原してました
別ゲーでランカーとかは
ソシャゲでガチ勢とかそういうのはいいので
ROで成長したいんだったらもうちょっと頑張って、どうぞ
まぁガチャ15000やって爆死して 金稼げないクソゲーとかいう人もいるし
多少はね?
毎月ガチャ10口買えばきっとお金持ちになれる…なれない?
僕回しますね
コスタマは)ないです
で、金策のペースについてでしたよね?(池沼)
初期投資無し
シーフ系、ウォーロック プリースト系(出来ればアクビ) の3点
① シーフ系 (ギロチン、シャドウどちらでも○)
スティールによる収集品集めでブースターとする
ホモの体一つで実行でき、金策導入から
稼いで来たら装備更新でさらに時給UP
序盤から1,5m~3mと伸びが良いが、同時に経験値効率は悪い
金策⇔レベル上げ とわりきろう
② ウォーロック
AGI多めのビルドで立ち回ると良い
ねらい目は高額カード軍 (ウアーがクソ楽)
さらにレベル上げにも参戦しやすいので
単純なメインキャラとして扱えるのも強み
③ アークビショップ 等 支援系
大型対人要素の GvG で ポタ係として参戦すると
2時間で7m~10mくらい
ついでに人脈も出来てGOOD、Gv人足りてないから女神になろ?
あと女ABなら男がホイホイ釣れるはずなので
適当に装備とステ、スキル回しの勉強して
かわいこちゃんしてればめっちゃMDとか捗るから
それで金稼いで、どうぞ
ソロ…? しらんな
初期投資有り
メカニック シーフ系 レンジャー
① メカニック
2m~程から導入開始
ギロチン+スカイデリーター鎧によるバースリー金策がメジャー
ただし、メジャーすぎて人が多いため、金銭効率は「悪い」
本領発揮はサンダルセット+回復剤強化装備を導入してから
+5タコ帽子or課金頭(盗賊頭巾とかのHP100ゲインの奴)
サンダルセット、オーキッシュやウォーアクス
ヴァーリ、レクイエムスーツ等
アクセサリはまぁ、適当でええやろ
強いて言えば金たまったら頑張って更新すればって感じだけど
100m稼いでカタリナかったほうがええ
ペースとしては
2m→10m→120m→アルクイエンのネックレス
大体こう
最初からカタリナ狙った方がいいだろwwwwwざっこwwwwwwwwwwwww
って思うかもしれないけど
まぁ、それできるならそれでいいんだけど
サンダルセットを導入するとある程度狩場に融通が利くようになるので
カード狙いへのフットワークが軽くなり
他の収集品狩場にも足を運べるようになる
バースリーでスナ1200個集めても1mにしかならない
金銭効率だけならスティールしてたほうが圧倒的なので
まぁ…メカやりたい人用だよね
② シーフ系 や レンジャー
サンダルセット…はまぁ、取りあえず使いやすい
特にEDP有りで狩場でも使えるのが強み
レンジャーは初期投資NGなら、クエストを頑張ればOK
その理由は 鷹レンジャーからスタートするから
鷹レンジャーは単体火力が装備揃ってから強いので
臨時でもソロでも扱いやすい
白羽+4だと打点が足りない場面があるので
無理せず鷹で安定チャートは知ったほうがいいぞ
頑張れる人は最初からアロスト型でもOK
それはそれでちゃんと成立してる
結局前の記事でも書いたけど
どれくらい時間使えるかだとおもう
100時間使えるなら、100時間バースリーいけばカタリナいける
そうじゃないなら?
10時間バースリーいって装備ととのえて
そっから40時間でカタリナを購入する
こうやって時間に治すと 効率って激変してるのよ
ついでにワイが宣伝してるスティ金策なら
大体25時間~30時間もあれば100m溜まると思います
金策ってそういうもんだよ
そういうまどろっこしい事したくない場合
修羅とか珍、連、メカでちゃんとMDいって
さっさとレベル上げてゴリ押しできるようにしつつ
適当な金策10時間くらいやってはい、っていえばいいよ
「金策」をしたくないんだったら、やめたらいいとおもう
動かなきゃたまんねーよ
ワイが試した中での金銭効率ランキンゴ
1位:リムーバ兄貴
序盤最終金策ポイント
これを超えられる奴はあとMDとかデイリー系しかない
記事当初では
カルボ10k 髪40k なので
1hで3mから始動する事が出来る
装備構成は
ゲイン頭orタコ帽子、空飛ぶガラパゴセットのどちらかと
サンダルセットがあれば
火コンバーター30枚(300k)の費用+α込みで
快適のマグマ+AxT2確歩きが出来るようになる
達人斧で打点を挙げる場合は、鎧に地デリも持ってた方がいい
装備更新を完了させつつ、後半はレク斧+回復系装備で挑める
レク斧最初から使えばいいじゃん、と思いますが
実際動かしてみると、それが成立するのはBase120~や
別部位で高いものを要求されてきます
レク斧7自体もそこそこ高いので
別狩場から使い回しの出来るサンダルでもOK、っていうだけです
2位: 毒瓶素材集め
B鯖特有の素材効率
これはスティールが優勢ですが
記事時点で単価 2200 z なので
1000本集めたら 2,200,000z になり、圧倒的金銭効率を誇ります
地デリ導入した3次なら1500~2000本いけるので
3m~4mと伸びていくので、リムーバに追いつけます
ただし経験値効率は…ナオキです
3位: 魔女砂金策
砂の値段が少し落ちているとはいえ、安定感はある
ここがベースラインって感じありますあります
最大で 2m程まで伸びたら天才だとおもう
装備導入が一番楽なので
金銭効率の費用対収支で言えば、ダントツの1位
外伝トップ
燃料タンクデイリー
王家証ペルロックデイリー
イスタナスティール大作戦
※ バナパスティは迷惑行為になりますが、ワンチャン効率出ます
まずスティールしにくる職がいないので、スティ判定食っても平気
なので只管バナパスティをスティールで狙い撃ちしてぽんぽん飛びます
それだけ
補給はどっかですればいいよ
あー、まじブログランキングぽちってくんねーかなー
